(呉市)美術館通り

  呉市幸町につくられている「(呉市)美術館通り」です。
呉市観光振興課の呉ナビによると、ここ美術館通りを
美術館通りは、ゆるやかな赤レンガ敷きの並木道(≒210m)に、著名な作家などの18点*の彫刻が点在し、道行く人の心を癒やしています。「呉市立美術館」の開館に併せ、美術館へのアプローチとして、1981(昭和56)年に整備され、散策・憩いの場所として親しまれています。
「美術館通り」という名称は、1987(昭和62)年に市民から広く公募し、決定したもので、同(昭和62)年には、「手づくり郷土賞(ふれあいの並木道)」と「日本の道100選」にも選ばれています。
』と紹介しています。
*2015年9月15日に工藤健作「トリオソナタ・ハープ」の除幕式があり、この時点で18作品。
    道
日本の道100選

美術館通り
     昭和62年8月10日

建設省・「道の日」実行委員会
手づくり郷土賞
   建設大臣天野光晴書

ふれあいの並木道三十選

  昭和六十二年七月
寄贈(社)中国建設弘済会
2013年8月にここ美術館通りの野外彫刻を撮影したのです。
撮影画像を整理して、個々の野外彫刻の頁を編集しようしていた時、呉ナビをみると“17点の彫刻が点在”とあったのです。
わたしが撮影した作品を数えると、通りに面した処に13作品、そして呉市立美術館別館の処に3作品、計16作品しかなかったのです。
呉ナビに「問い合せ先」呉市観光振興課のTELが記されていましたので、電話で尋ねたのです。
美術館通りの彫刻に関しては、呉市立美術館の方が詳しいのでそちらに尋ねていただきたいということでしたので、呉市立美術館の方に電話し尋ねました。
わたしが整理した16作品の作者と作品名を話しました。聞いておられた館員の方は、山本作品と柳原作品の間の(道路側ではなく)美術館側に飯田善国作品があるのですが、現在(並木の)松の木が大きくなって作品が見づらくなっています、と作品を見逃したわたしをかばうように丁寧に教えていただきました。
そこで、9月6日、金比羅山公園に建立の正岡子規句碑とここ美術館通りの未撮影・飯田善国作品を撮影して、広島新四国八十八ヶ所霊場の未巡礼の45番萬年寺と44番法輪寺に立ち寄ってみることにして、出かけました。
見逃していた飯田善国作品は教えていただいていたのですぐわかり、撮影しましたので、この頁を編集しました。
呉ナビには17作品と云っていますが、彫刻作品ではありませんが、呉市立美術館玄関横に正岡子規句碑が建立されており、館内ですがロビーにブールデル作「弓をひくヘラクレス」と(事務室に入るところに)芥川永作(小さな作品ですが)「遠くの声T」が展示されています、無料で観ることができるということで、この頁で紹介しています。
中國新聞をみていて、
『2015年9月15日工藤健作「トリオソナタ・ハープ」の除幕式があった。呉南ロータリークラブが創立45周年記念として呉市に寄贈した。これでトリオソナタの三部作がそろうことになった。』と知りましたので撮影しました。
中國新聞(2017年4月28日)をみていて、
『美術館通りに戦艦大和をデザインした2種類のマンホール蓋が4月27日据え付けられた。呉市の一般社団法人「街のフタ協会」が呉市に寄贈さらに8月までにここ美術館通りと長迫公園前に計八枚のふたを置く予定。』という報道でしたので、撮影に行きました。
中國新聞(2017年7月29日)やTVローカルニュースをみていて、
『ここ美術館通りに新規7種+従来の1種=8種の戦艦大和関連のマンホール蓋。長迫小学校前小学校正門前に新規1種+従来の1種=2種の戦艦大和デザインのマンホール蓋の全部で10種のデザインマンホールに2017年7月28日(新規の8種が設置され)なりました。』ということを知りました。
8月31日ここ美術館通りの新規7種だけを撮影しましたので、この一覧頁を更新しました。
呉市上下水道局計画課はweb siteでこのマンホール蓋の設置についてこう云っています。
『戦艦「大和」は、ここ呉で、当時の技術の粋を集め建造されました。今、ものづくりの心が円いカタチで呉美術館通りに結集!大和のストーリーを足元から見つめてください。』と
戦艦大和の技術、そのストーリーをマンホール蓋から見つめるというのは勘違いをしているのではないかと思えてならないので敢えてここに記述しました。
大和のことを知りたいなら10種のマンホール蓋ではなく通称・大和ミュージアムではないのか、そのために呉市は大金をはたいてミュージアムを建設したのではないのかと思えてならなかったからです。
18.05.09.更新  13.09.08.裕・記編集

13.09.06.撮影
広島県呉市幸町 美術館通り  

13.09.06.撮影
欅(けやき)と松並木がトンネルのように続いています

13.09.06.撮影
呉市立美術館入口門 呉市長佐々木有・書

13.08.27.撮影

13.08.27.撮影

13.08.27.撮影

13.08.27.撮影

13.08.27.撮影
(美術館通り)
菊竹清文作
SKY-SCAPE
(美術館通り)
芥川永作
帰る人
(美術館通り)
円鍔元規作
春うらら
(美術館通り)
黒川晃彦作
切り株に座って
(美術館通り)
関孝行作
うでをくむ男
13.09.05.編集 17.05.13.更新 17.05.13.更新 13.09.09.編集 13.09.10.編集

13.08.27.撮影

13.08.27.撮影

13.08.27.撮影

15.09.23.撮影

13.09.06.撮影
(美術館通り)
山本正道作
思い出
(美術館通り)
工藤健作
トリオソナタ・バイオリン
(美術館通り)
工藤健作
トリオソナタ・フルート
(美術館通り)
工藤健作
トリオソナタ・ハープ
(美術館通り)
飯田善国作
天の小さな柱
13.09.11.編集 13.12.13.追記 13.09.12.編集 15.10.13..編集  13.09.12.編集
 
13.08.27.撮影

13.08.27.撮影

13.08.27.撮影

13.08.27.撮影

13.08.27.撮影
 (美術館通り)
柳原義達作
しゃがむ女
(美術館通り)
茂木弘行作
ゆめ
(美術館通り)
上田直次作
愛に生きる
(美術館通り)
水船六洲作
(美術館通り)
空充秋作
くれの木
13.09.13.編集 13.09.17.編集 13.09.17.編集 13.09.18.編集 13.09.19.編集

13.08.27.撮影

13.08.27.撮影

13.08.27.撮影
(美術館通り・美術館別館前)
薮内佐斗司作
走る童子
(美術館通り・美術館別館前)
高橋秀幸作
美の王国の入り口で・・
(美術館通り・美術館別館前)
日新製鋼(株)制作
自然に還る
 13.09.20.編集 13.09.21.編集 13.09.22.編集

13.08.27.撮影

13.08.27.撮影

13.08.27.撮影

17.05.03.撮影
(呉市立美術館前)
正岡子規句碑
(呉市立美術館ロビー)
ブールデル作
弓をひくヘラクレス
(呉市立美術館ロビー)
芥川永作
遠くの声T
(当初・呉市美術館通り)
(現在・長迫小正門前)

戦艦大和デザイン
13.09.23.編集 13.09.24.編集 13.09.25.編集 17.05.05.編集

17.05.03.撮影

17.08.31.撮影

17.08.31.撮影

17.08.31.撮影

17.08.31.撮影
(呉市美術館通り)
戦艦大和デザイン
(呉市美術館通り)
戦艦大和:竣工
(呉市美術館通り)
戦艦大和:公試中
(呉市美術館通り)
旗艦:戦艦大和
(呉市美術館通り)
戦艦大和:武蔵
17.05.05.編集 18.05.08.編集 18.05.08.編集 18.05.08.編集 18.05.08.編集

17.08.31.撮影

17.08.31.撮影

17.08.31.撮影
(呉市美術館通り)
竣工時
(呉市美術館通り)
捷一号作戦
(呉市美術館通り)
菊水一号作戦
18.05.08.編集 18.05.08.編集 18.05.08.編集

13.09.06.撮影
上の方(山側)からみました  進入禁止(下からの一方通行)

17.05.03.撮影
2017年4月27日に戦艦大和がデザインされたマンホール蓋が設置されたと知り撮影に行きました
JR呉駅からぶらり散歩しながら≒15分でここ美術館通りにきます(駅前からバスの便もあります)



「通り・街道など」編



広島ぶらり散歩へ
「呉市」編


inserted by FC2 system